熟成肉とジビエとオムライス ビストロチッチ | 日記 | こんばんわ( ^)o(^ )

シャロレー牛・ジビエ・トンテキオムライスのお店

Top >  日記 > こんばんわ( ^)o(^ )

熟成肉とジビエとオムライス ビストロチッチ の日記

こんばんわ( ^)o(^ )

2015.07.23

ちっちでございます(●^o^●)大変お久しぶりでございます。皆様お元気に過ごされていますか??ちっちは体調不調や、大きな山などあったのですが、なんなんでしょう・・・気持ちが落ち込んだり、ショック受けたり、などが一切なく、平然や楽しい気分などで一日が終わっている感じですね!!たぶん熱中症?で土曜日の夜の営業をお店オープンして3年8カ月で初めてお休みにしたり。車で後ろから追突されたり。腰をやってしまったり(冷蔵庫を持ち上げた1時間後)。などなど、ありましたが、基本毎日が楽しいだけですね。
今年は毎月1回は必ず大きな残念みたいなんが発生している状態ですね。しかし、私の感情がそんなことぐらいではその日くらいは少し動揺しても、次の日には完全に元に戻っていますね。
自分の感情ごときに振り回されない!怪我をしようが、不幸なことが起ころうが、すごい損なことがあろうが、全てプラス思考に変換すること!!!それが、人が生きる上で絶対にすべきこと!!そして、本当にプラスに変えてしまう行動と執念!これが30代のパワーです!!
母親が昔こんなことを言っていました。たぶん一回だけしか言ってなかったと思うんですが、「人のいいところだけを見なさい」と。確かに、うちの親はそんな感じでしたね。父親からも、母親からも人の悪口を聞いた記憶がないんですね。私がある程度大きくなってからは、戦争について批判する話をしたりすることはありましたが、身近な人の悪口を聞いたことがなかったなと思います。親というのは偉大だなと感じました。
足るを知る者は富む 満足(足りる)ということをどんな状況においても出来る人は、心豊かに生きることが出来るという、老子の言葉。
人は常に、誰かと比較してしまうんですね。それよりも劣っていると感じたら、欲が出てしまう。というのが今までのスタンダードだったんですが、こんなパターンもありますよね。誰かと比較して、それよりも劣っていると感じる、、、が、自分はそんなものだと抑え込んでそのマイナス感情を出すことなく、自ら吸収してしまう。
アイデンティティ教育の難しさですかね。褒めすぎると、虚栄心が大きくなりすぎる。褒めなさすぎると、自己肯定力が低くなる。きちっとしなければいけないことを伝えて、出来たら褒める。出来なかったら、トライする気持ちまで向上させて、本当に成功するまで、チャレンジさせ(我慢力を磨き)、達成できたら一緒に大いに喜ぶ。学校、勉強、スポーツ、部活、クラブ、受験、バイト、なども、我慢力を高める練習。最終的には、仕事の中で、その我慢力や達成力、達成感、やりがい、などを感じ、それを人に伝え、チームとして、誰かと共存する技術を磨き、結婚して、家庭の中で共存や、人材育成の力を発揮し、自分、奥さん、こども、身内、友人、などなど皆が幸せに生きる!!というのが、進みたい道だと考えます。一生懸命生きれば、一生懸命誰かがサポートしてくれて、だから自分も誰かを一生懸命サポートして・・お互いが支え合うことで、生きているんだなと実感出来ます!!
うちの奥さんは相変わらずのしゃべり友達なんですね!!時間があったら、お互いしゃべり続けてるんですね。まーーーとにかく楽しい。私は、現実的な話大好きなんですね。今の自分の。今の仕事のこと。今の家庭のこと。などについて大いに自分の考えを話し、昨日から今日にかけて考えが変わった瞬間があれば、その瞬間こう感じたなど。奥さんも同じように、今の自分、仕事、家庭のことなど話すんですね。そして、なによりおもしろいのが、奥さんがお店やる。奥さんのお店が、手が回らないぐらい忙しかった。など、今日どう感じたんやろか?という時に、話を聞くのが面白いんですね。お店を経営しだしてから、アンテナの量と、考え方のベクトルが大きく変わったんですね。物事からの吸収量と、マイナスなこと、プラスなことが起こった時に、こんなんがあったというだけでなく、そこからこう感じたという話にまで発展してはなしてくれるんですね!!人が成長するのを見てるのは本当に楽しいですね!!そして、それを明日、来月、来年にどうつなげていくのかという話まで、毎日のようにしてるんですね!!マイナスな単語、マイナスなカオをしていると、どんどんプラスが逃げていく。感情を抑え込むんじゃなくて、その物事が自分に何を教えてくれているのか?自分には何が足りていないのか?なぜ自分がそんな感情や、そんな考え方をしたのかを瞬時に分析し、理解し、幸せに生きるベストな対応、考え方はなんだろか?と考えるようにくせ付けていたら、だいぶんそんな感じになってきた気がします。
仕事や、家庭や、人間関係など、自分を成長させる機会は毎日のようにあります。人の心は山のようとは言いますが、しっかり繋がっておれば、ふうせんのような気がします。心の土台がふうせんではまずいんですけどね(^_^;)心の土台が山のような人ほど、風船のように柔軟な気がします。
明日、財布に10万円入れていて、それをなくしたら、、、ショックですよね。
自分に、10兆円の預金があるとします。奈良旅行に行って、100万円落としたとします。奈良の大仏の修繕費に寄付したと思えるでしょ?(笑)
お金で例えたのがよくないかもしれませんが、、、
水で例えましょ。全然水のない国で、砂漠で、水1リットルしかなくて、その水を全てこぼすとします。争いが生まれるかもしれません。
日本で、家で、水20リットル使ってシャワー浴びます。体が綺麗になるだけです。
要するに、満ち溢れていれば、人の感情は動かないと思います。ただ、砂漠で水の例えに関しては、その状況でも、怒りや悲しみの感情を出さず、それが一番ベストな現実だと受け入れる心の力が必要です。戦時中や、戦後の日本の話を聞いていればそれが普通だったと聞きます。物が飽食になれば、心が貧しくなる。何かが成り立てば、何かが成り立たなくなる。太陽が照りつければ、しっかり影が出来る。
ちょっとずれましたが、我慢力が一番大事です。その次に、しっかり満たされていることです。物というより、心が!!家庭の為に一生懸命働いて帰ってきても、ねぎらってくれなければ満たされることはないですよね!!家事を一生懸命やってても、それが当たり前だと言われれば、満たされることはないですよね!だからといって、感情を我慢出来ないのも困りもの。。
感情を我慢出来る器の大きさは、我慢からスタートし、ねぎらいにより、満たされ、我慢し、満たされというのが繰り返されることにより、大きくなるのではと考えます。筋トレなら、筋トレ、休憩、より筋トレ、休憩により、筋肉が大きくなると考えます。
人の感情は、脳内物質の量により決まります。そして、普段目に見えない神経として、自律神経があります。この二つを、日々の訓練や、感情コントロールや、運動や、人づきあいなど、さまざまなものを通して、強く丈夫にすることができ、人の感情はより穏やかになると考えてます。
何かが起こっても、どんな状況であっても冷静な判断を下し、冷静な処理をし、全てを安定させる。安定とは、何もしないで得れるものではなく、チャレンジを繰り返し、ストレスや、プレッシャーというものをはねのける技術を身につけた人が、安定を手にしていくと感じます。
そして、その全てのことを学問として勉強し、自分や他人などを理解し、共感していくことがとても大切と感じます。何でもかんでも人に頼るのではなく、自分で限界まで調べ、聞き、足を使い、結論をはっきりと出す。
無知の知 自分は何も知らないんだと常に思い、知への探求を続けること。哲学者ソクラテスの言葉ですね。
人は死ぬまで勉強と言いますが、生きていくことは本当に楽しい発見ばかりと毎日感じています。

さて、このぐだぐだ感のまま次の話題へ行きます!!!!!!!
8月1日、2日の滋賀うまいもん総選挙への投票はみんなで行きましょうね!!!ちっち&みっきーのおいしい料理屋さんは、近江地鶏のこうもり揚げ
どんなのかって?そうですね、滋賀県産の手羽元を3個使います。まず、前日から下味を漬けます(400キロの手羽元さん達(゜レ゜)) 当日、特製の油、豚の脂と牛の脂を混ぜた特製油で、揚げます。コクを出すためなんですねーーー!!そして、30cmの串に刺します!!一番目の手羽元さんは、下味のまんまを楽しんでもらいます。へーーこんな感じか―と思ってもらいます。二つ目を気にせず食べたら!!なんと香ばしい、そして、濃い目の味ではないか――!!!まさかと思い3つ目を食べたら!!!ふぉーーーなんとさっぱりした味!!!いやーやられたよ(V)o¥o(V)というストーリーの食べ物です!!一串200円と、なんとお安い!!あ、なんでこうもりかって?それは、手羽元を骨に沿って羽のように開いているからです!!

さて、次の話題ですが、先日大津市役所の方から連絡がありまして、大津のご当地グルメを作るメンバーとして参加してもらえませんか?というお話がきましたので、参加させていただくこととなりました!!ご当地グルメや、B級グルメなど、全国各市町村が取り組んでいる中、実は成功事例は少なかったんですね。さっそく、いろいろと調べては見たのですが、まだまだ自分にはご当地グルメに関しての知識が低すぎるので、7月30日の会議の日までにもっと勉強しないとと焦っています。とにかく、ご当地グルメには、発掘型と、開発型があるということだけをお伝えしておきます。B級グルメバトルなどで優勝して全国的に有名になった商品なども、実は新しく作った開発型ではなく、発掘型だったんだなという事実。自分の土地について、もっと根深く調べる必要があります。お年寄りに聞いてみるなども必要な気がしています。 とにかく、行政の方と仕事が出来るのは楽しみです。そういえば、お客様から、大津の副市長さんを紹介してもらったのですが、とても素晴らしい方でした。腰の低く、にこにこされた素敵な人でした。自分の住んでいる土地の副市長さんの顔も知らないんだなと、その時感じました。

8月7日びわこ花火大会の日は、ぜひちっち&みっきーへ!!!お店の前で屋台出します(●^o^●)今年は、みっきーのSmileIslandの前も、中も使うので、あの通りが、地元の人たちで最高ににぎわう一日になることを夢見て、目をきらきらさせています(●^o^●)みんなが集う場所。みんなが笑顔になれる場所。みんながおいしいや楽しいを共有できる場所。そんな場所を作るのが私達の人生においての楽しみであり、仕事のやりがいです!!ぜひみなさんおいでくださいねーーー(V)o¥o(V)

そして、また別件の話で、この話に関しては、1%くらいの話なんですが。皇子山に屋台村みたいなのを作ろうかという話を、不動産の経営者の方としました!空想的な感じではあるんですが、土地はその方がもってらっしゃるんですね。皇子山のある場所に、だーーと20~30くらいの1つ3坪のプレハブ小屋を作るんです。そして、どのような方が借りれるかというと、独立を考えている方を優先的にお貸しするんです。そして、そのプレハブ小屋で、独立の練習をするんです。そこでお金が貯まり、ある程度店舗運営のやり方がわかったら、本当の店舗構えるために卒業してもらうんです。ある種、独立する方の為の学校ですね。土地や設備は、不動産の社長が担い、屋台村の運営や管理等を私がするみたいな話でしたね(^-^)まぁ、まだまだ空想的ではあるんですが、実現したら、楽しいなとは思います。独立支援にもなるし、大津の観光スポットを行政じゃなく、個人が生み出す良い例にもなるし、大津京の方達の食のプレイスポットが出来ますし。私達としても、非常に大きなプロジェクトにもなりますし・・・。いやーーー、やりたいなーー(●^o^●)

京都や大阪に負けない、強く明るくたくましく、三方よしの大津をみんなで作っていきましょか―(^_-)-☆

久々に日記を書いたら1時間30分かかりました!肩がこってきたのでお風呂入って寝ます!!おやすみなさい!!!    ちっち
 

日記一覧へ戻る

【PR】  ウイングみのる-バイクショップ  建和住宅 株式会社  粉処えんや  ニコニコレンタカー 新潟万代店  テーラーまなべ